サービス
運用保守サービス (24時間×365日対応可能)
障害発生時にも復旧まで完全サポートいたします。
障害受付から原因の切り分け、各ベンダーへの修理支持、修理完了後の環境整備までワンストップサポートをご提供いたします
◆マルチプラットホーム対応
保守総合受付窓口 |
オペレータにより、24時間365日障害対応
お問い合わせの受付ならびにエスカレーション |
オンサイト復旧支援 |
機器に修理が必要な場合は、要員が現地へ駆けつけ、訪問修理または機器交換を実施 |
リモート復旧支援 |
リモートデスクトップサービスやRAS(リモートアクセスサービス)接続によるオンラインサポート |
センドバック復旧支援 |
障害の発生した機器を預かり、修理品や代替品と交換 |
定期点検 |
機器定期点検(1回/月~1回/年) |
遠隔監視サービス (24時間×365日対応可能)
24時間365日体制でお客様の機器稼動状態を弊社監視センターよりリモート監視いたします。
運用保守サービスへの同時加入によりワンストップサポートが可能です。
◆サービス内容
Linux |
Red Hat Linux |
Windows |
Windows 7,8.1
Windows Server 2008 以上 |
仮想化環境 |
Hyper-V
VMware |
・エージェントレスでの監視が可能
エージェントソフトの導入が困難なサーバでも大丈夫!インストール無しでも十分な稼動監視が可能です。
※監視項目によってはエージェントソフトウェアが必要です。Windows2000以上に限ります。
◆主な監視項目
死活監視 |
Pingコマンドの応答を監視 |
リソース監視 |
CPU、仮想メモリ、ディスクの使用率を監視 |
プロセス監視 |
プロセスの起動数やサービス状態など、指定プロセスの稼動状態を監視 |
ログ監視 |
システムログ、アプリケーションログ等のログを監視 |
◆オプションサービス
定期レポート
監視データの分析を行い、パフォーマンス改善・トラブル回避策などをご提案いたします。