販売業務の効率化だけでなく、
リアル店舗への来店者向上にも
配慮したECサイトを構築。

マルチメディア事業本部
IPソリューション部 プロダクト課
システムエンジニア
Tamako Noto

入社から現在までの経歴

  • 2019年アイテック阪急阪神に入社。
    マルチメディア事業本部 IPソリューション部 プロダクト課へ配属。

こんな未来社会を実現したい!

こんな未来社会を実現したい!

例えば、メタバース空間に百貨店をつくるなんて、すごく面白いと思いませんか?そんな空想的な世界も、技術が日々進化しているVRやARを使えば実現可能です。自宅にいながら、メタバース空間上の百貨店を歩いたり、お買い物を楽しんだり…。そんな未来のサービスを実現し、色んな人を喜ばせたいですね。

Reason for applying

自分のやりたいことを見つけられる
“多彩な事業領域”に魅力を感じて。

大学では演劇映像コースで戯曲の研究や歴史を学びながら、サークル活動では放送研究会に所属し、ダンスサークルをはじめ色んなサークルの公演で使用される動画の制作にも取り組んでいました。この活動がきっかけとなり、人の希望やイメージを聞いて暮らしを豊かにしたり、喜ばせるエンターテイメントな仕事がしたいと思うようになったんです。

そうして就職活動を進めていくうちに、興味のあったエンターテイメント分野や鉄道事業、マルチメディア事業などを展開している当社を知りました。特に多彩な事業があることは、入社して自分のやりたい分野を考えることができるという点で大きな魅力に感じましたし、面接でも人事の方が「能登さんは、この事業が向いているかも」と話していただけたので、私の思いを大切に考えてくれていると感じて入社を決めました。

About my job

充実した教育期間を経て、
百貨店向けECサイトを担当するプロジェクトリーダーへ。

入社後は、面接で伝えていた希望や働くイメージを尊重していただき、自社パッケージの「ヒットモール」をベースにお客様のECサイト開発に携わる今の部署に配属されました。配属前には、3ヶ月間の集合研修の中でC言語やSQLなど、基本的なことを学び、配属後はJavaScriptを学びました。そのあと比較的簡単な開発から徐々にステップアップしていく形で仕事を覚えさせてもらえたのは本当にありがたかったです。

無理のない人材育成環境のおかげで5年目の今は、地方のとある百貨店様のECサイトを担当し、PL(プロジェクトリーダー)も任されています。仕事では、お客様の要望をお伺いして要件定義や設計をし、開発しているのですが、百貨店という業態は、ECサイト上での商品販売だけでなく、百貨店へ来店してもらえるように誘導することや店頭受け取りも視野に入れて開発をしなくてはならないのが難しいところ。また外商やお中元・お歳暮などのギフト関連販売といった独特の商習慣にも対応する必要があります。でもそれらの要望をすべて細やかに満たしたECサイトを構築し提供することで、喜んでいただけるのがとても面白いです。

Future of

目指すのは、“百貨店業界の変革”と
“組織の発展”に貢献できる存在。

目の前の目標としては、会員専用サイトの構築や会員カードのデジタル化など、百貨店業界のデジタル化支援を通して、業務効率化に貢献したいですね。それと同時に、地域の暮らしと密接に関わる百貨店が地域の人にもっと愛され、ずっと長く地域で存続していられるようなサポート、例えば、お店に行きたくなるような仕掛けづくりの提案もできるようになりたいと考えています。

そして、長期的な目標としては、複数案件をPLとして動かせるように成長し、今私が所属している東京支社の業績拡大や案件数増加にも貢献したいです。将来的には、メンバーも増えて、大阪本社と同じくらい多くの開発ができる組織づくりに私も少しでも力になれたら最高です。

アイテック阪急阪神のここが好き!

社内は和気あいあいとしていて社員同士の仲が良いことから、常に協力し合っていて、困った時にも助けてくれるのはすごくありがたいことです。それにスキルアップ支援制度も充実していて、幅広い技術研修は当然のこととして、プレゼンテーション研修やファシリテーション研修など、実務で活かせるスキルを身につけることができます。

想像力をはぐくむ! わたしのリフレッシュ法

休日は、ミュージカルやバレエ、歌舞伎など、観劇に行くことが多いですね。一緒に観に行った友人と、舞台や役者についてあれこれ感想を語り合うのも楽しく、ストレス発散にもなります。観劇の後は、また明日も頑張ろう!って気持ちになりますよ!