ビル統合ネットワーク

お客様に寄り添う専門的なサポートと安心のバックボーンで
建物内のあらゆる設備を一つのネットワークでつなぎ、
より快適で効率的なスマートビルの実現を支援します。

お問い合わせ

スマートビルを実現するために、建物内のあらゆる設備を一つのネットワークでつなぎ、より快適で効率的な環境を提供します。

概要

スマートビルとビル統合ネットワーク

スマートビルとは

建物内の設備データや利用状況などの情報を収集し、それらにIoTやAI、ロボットなどの革新的なデジタル技術を融合させることにより、施設利用者に更なる利便性や快適性を提供するとともに、エネルギー効率が最適化された建物を指します。

スマートビルのメリット

顧客満足度の向上、省力化・省人化による人的コストの削減、省エネによるエネルギーコスト削減などがあります。IoTAI技術温度や照明を自動調整し、快適な室内環境を提供します。また、自動化技術により設備の監視やメンテナンスが効率化され、人件費の削減に貢献します。

ビル統合ネットワークとは

従来の設備毎で構築される単一のネットワークと異なり、建物内のあらゆる設備ネットワークの幹線を物理的に統合し、論理的に最適化されたセキュアなネットワークを指します。これにより、管理が一元化され、運用効率が向上します。また、データの一元管理とリアルタイム監視が可能となり、安全性も高まります。

ビル統合ネットワークの役割

ビル設備や建物各所に配置されたIoT機器多岐にわたるサービスと通信を行うためにビル統合ネットワークは重要な役割を担います。ビル統合ネットワークにより、設備間の連携が強化され、運用効率が向上し、管理コストも削減されます。さらに、セキュリティ対策も強化され、より安全なデータ通信が可能です。

ビル統合ネットワークへの期待

スマートビルは世界的な成長が見込まれている市場であり、建物のデジタル化を促進するために、ビル統合ネットワークの需要はさらに増加すると予想されます。都市開発や環境保護にも寄与し、その重要性は今後ますます高まっていくものと期待されています。

導入の課題

ビル統合ネットワーク導入の課題

目指すべき姿の共有

中長期的にスマートビルの実現を目指すお客様も数多く存在します。ネットワーク設計者は、将来的なソリューションの拡張やそのタイミングをお客様と共有し、目指すべき姿を明確にしてネットワーク設計に反映させる必要があります。

ビル設備に関する知識の必要性

ビル設備ネットワークの統合には、ビル設備に関する知識が不可欠です。例えば、ビル監視制御の通信にはブロードキャスト通信が多用され、火災や停電などの異常時には膨大な通信が行われます。これにより、システムに悪影響が出ないよう通信の最適化が求められます。

幅広いIT知識の必要性

ビル統合ネットワークの導入には、ネットワークの知識だけでなく、幅広いIT知識、ビル設備に関する知識が要求され、これらに対応できるシステムインテグレーターの存在が必要です。こうした理由から、導入の敷居を上げる形になっています。

特長

アイテック阪急阪神の強み

弊社はネットワークのコンサルティング業務から導入・運用監視サービスに加えて、ビル監視制御システムの開発や導入工事の実績があります。

これらの実績から、ビル統合ネットワークの導入における弊社の強みを紹介いたします。

設計業務による課題解決

ネットワーク設計では、利用目的や運用内容を定める作業が重要です。スマートビルでは、お客様は将来性の高い建物を目指す傾向にある為、抽象的な言葉で表現される要望も多く、基本設計が難しくなる場合もあります。設計を進めるためには課題を明確化し、多数のステークホルダーと情報共有を行い、ネットワークのあるべき姿を決めなければなりません。

弊社は定例会や分科会を通じて情報整理を補佐し、課題解決を支援します。

システムインテグレーションと施工実績

スマートビルには、ビル設備(例:中央監視設備、防犯入退室設備、ITV設備、ほか)に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術が絡み合うため、幅広い知識が必要です。

弊社はオープンな事業姿勢を持ち、阪急阪神グループを含む多数のパートナー企業のソリューションを取り扱っています。さらに、インテグレーションにおいては多くのベンダーが関与するため、ゼネコンやサブコンと連携して施工スケジュールや接続試験を計画し、各ベンダーの調整を行っています。

専門技術者による運用支援

スマートビルの運用では、IT設備の導入により、設備管理員に高いITスキルが求められます。弊社は、グループ内に不動産会社やビル管理会社が存在しており、ビル運用業務に対する豊富な知見があり、導入後の運用もサポートします。

さらに、定期的なトレーニングや竣工後の最新技術の導入も支援します。

構成イメージ図

ビル統合ネットワークはスマートビル・ソリューションとビル設備のデータ共有をスムーズに行うためのネットワークです。

  

ビル統合ネットワークを取り巻くソリューションを含めたネットワークシステム全体像

機能・仕様

ビル統合ネットワークは配線やネットワークスイッチを集約することから、工事費の低減や省スペース化が期待されています。

それらの期待効果以外に3つの大きな特長があり、いずれもビル全体のデジタル化を促進させるために欠かせない要素になります。

品質・信頼性の向上

ビル統合ネットワークにより、通信速度、セキュリティ対策、耐障害性能が均一化され、高品質なネットワークを提供します。新たなセキュリティホールが発見された場合にも、ビル統合ネットワークなら一斉に対処が可能です。従来の個別ネットワークでは必要な個別対策を省ぐことが可能となります。これにより、ビル全体のデジタル化を進める上で重要なネットワークの品質と信頼性を大幅に向上させます。

データ共有

例えば、監視カメラ映像を画像解析システムや防犯入退室設備等と共有することで、警備業務の負担軽減を行うサービスなどに活用することもできます。これらのサービスを実現するためには、必要なシステムに必要なデータを必要な時に届けなければなりませんが、ビル統合ネットワークを利用すれば、通信のチューニングを行うだけで簡単に実現する事ができます。

拡張性

新しいIPネットワークシステムや設備を導入する際、新たなネットワーク幹線の敷設が不要になります。ビル竣工後の配線工事は高額になることが多く、設置場所や電源工事も考慮しなければなりません。ビル統合ネットワークなら最寄りのEPSに設置されたアクセススイッチを利用することで、新しいシステムの専用ネットワークを簡単に構築する事ができます。また、ビル統合ネットワークはセキュアなネットワーク基盤として構築されることが多く、こうしたSaaSの導入促進に間接的に寄与します。

イベント

2024年12月11日 - 2024年12月13日

「JAPAN BUILD TOKYO スマート ビルディング EXPO」に出展します。

  • 展示会
  • 東京

2024年11月27日 - 2024年11月29日

「i-TECプライベートフェア2024 in Tokyo」開催のご案内

  • 展示会
  • 東京

2024年10月4日 - 2024年10月6日

「JACLaS EXPO 2024」企業展示に出展します。

  • 展示会
  • 横浜

2024年9月11日 - 2024年9月13日

「JAPAN BUILD OSAKA スマート ビルディング EXPO」に出展します。

  • 展示会
  • 大阪

2024年7月10日 - 2024年7月12日

「国際モダンホスピタルショウ2024」に出展します。

  • 展示会
  • 東京

2024年5月29日 - 2024年5月30日

「イーコマースフェア 大阪 2024」にHIT-MALLを出展いたします。

  • セミナー
  • 大阪

関連製品・サービス